こんにちは。
大阪ゲストハウス緑家のヨシ(@osakamidoriya)です。
大阪城公園の桜が見頃を迎えています。
なんて書くと外出を促すようになってしまいますが、満開の桜の写真を撮ってきましたので外出を控えている方にその一部をご紹介。
急遽、外出する事となったので帰り道に大阪城公園に寄り道を。
僕も皆さんと同じく、外出は極力控えてはいますがどうしてもしなければならない用事があるのも事実。
手短に用事を済ませて、帰ろうかと思いましたが少し体を動かしたいと思い大阪城公園で散歩を兼ねて桜を愛でる事に。
大阪の守り神「太閤秀吉」さん。
大阪城公園に行く時は必ずお参りに向かいます。
1日も早く平和な日々が戻りますように、と太閤さんにお祈り。
豊国神社と言えば境内の枝垂れ桜が有名。やっぱり桜には青空似合います。
これは八重桜かな。
これだけ天気が良いと走り出したくなるよね。お孫さんを見守るおじいちゃんの穏やかな表情がとても印象的でした。
閑散としている天守閣前の広場。桜の時期に限らず観光客でごった返す広場も今年は残念ながら・・。
絵になりますね。
不便を感じる事が多い自粛の日々ですが「無い」と不便を嘆くよりも、許される範囲内で身の回りの「ある」を探すのも良いかもですね。
*************************************
・20時以降〜レイトチェックインプラン受付中
・【1日1組限定/最大11名宿泊可能】大阪城近くの古民家を貸切り・独り占めをしたい方へ
大阪ゲストハウス緑家
ー旅する人が「ただいま」と言える場所を。
06-6167-5979
↑↑↑
スマーフォンから電話番号をタップすると
直接発信可能です
日常のつぶやきはTwitterにて
緑家からの景色はInstagramで
1972年生まれ。緑橋のとなり街出身。オーストラリアでのワーキングホリデー生活をきっかけに海外旅行にハマった20代。
オセアニア・ヨーロッパ・アジア・中南米・アフリカなど通算で旅行期間は約4年間・訪れた国は約80カ国。
有名観光地も好きですが、生活感のある下町の食堂や商店で住人気分を味わう旅も好き。
帰国後、植物を扱う会社に勤めること10数年。やっぱり旅に関わる事がしたい!
と決意し様々なご縁に導かれて緑橋でのゲストハウス開業になりました。休日は自転車旅行や日本一の宮巡りにはまり中。
旅を通じて得た経験・出会いなどへの感謝の想いを旅への恩返しとして、それらがあなたの一歩を踏み出す勇気やきっかけとなれば嬉しく思います。